上部へジャンプ
マウスピース矯正
マウスピース矯正
WEB予約する

当院の矯正歯科の特徴

ニーズに合わせた矯正プラン

  • ニーズに合わせた矯正プラン
  • 「費用を抑えた矯正」「目立ちにくい・見えにくい矯正」「痛みを抑えた矯正」「部分的な矯正」など患者さん一人一人のライフプランに合わせた最適な治療をご提案します。
    患者さん一人一人のライフスタイルや治療に対するご希望などを知りより良い治療をご提案するために、入念なカウンセリング行っております。

「スタンダード矯正」は通院のたびの調整料がかからない

  • 矯正治療の総額
  • 一般歯科医による「スタンダード矯正」の治療費は、左記3つの合計が総額となり、通院のたびの調整料はいただいておりません。
    ※矯正専門医によるプロフェッショナル矯正の場合には別途調整料がかかります。
    ※必要な場合のみ抜歯・アンカースクリューの処置費用がかかります。

虫歯治療も、親知らずの抜歯も一つの医院で!

  • 当院では矯正認定医も一般歯科医も在籍しています。そのため、多くの矯正認定医院のように、矯正治療中に虫歯ができてしまったり親知らずを抜く必要がある際に、他の一般歯科医院を紹介され別に通院しなければならないようなことはありません。

  • 日本矯正歯科学会認定医と一般歯科医

矯正治療の種類

  • インビザライン

    インビザライン

    透明で目立ちにくく
    取り外しが可能

    インビザラインは、コンピューター上で緻密に計算された患者さん一人一人のお口に合わせたオーダーメイドのマウスピースを用いて歯列矯正をする治療法です。透明で目立ちにくく、治療中でも見た目が気になりません。また取り外し可能なため、食事や歯磨きの際には取り外すことができます。

  • ワイヤー矯正

    ワイヤー矯正

    全ての症例に対応し、
    最もスタンダードな治療法

    ワイヤー矯正は、矯正治療の中で最も一般的な治療です。歯の表側もしくは裏側にブラケットと呼ばれる装置をつけ、そこにワイヤーを通してワイヤーが引っ張る力で正しい位置に歯を少しづつ動かしていく治療です。目立ちにくい透明なブラケットや白いワイヤーもお選びいただけます。 またワイヤー矯正は、ほぼすべての症状に対応するため、適応範囲の広さが特徴です。

  • 部分矯正

    部分矯正

    見える部分の前歯に
    特化した矯正治療

    矯正治療の中でも、前歯の矯正に特化した治療方法が「部分矯正」です。前歯のちょっとした歯並びが気になったり、歯と歯の間の隙間が気になる場合などに、前歯1本〜数本の歯を整えてあげる矯正治療です。

  • 小児矯正

    小児矯正

    顎の成長をコントロール
    しながら行う矯正治療

    成人になってからの矯正治療は、抜歯をして歯並びを調整する場合が多いですが、永久歯が生え揃う前の子どもの頃から開始をすると、顎骨の自然な発育・成長を利用して行うため、治療効果や治療期間などでさまざまなメリットがあります。
    お子さんの歯並びや噛み合わせなどで気になることがありましたら、お早めにご相談ください。

矯正治療の流れ

無料相談

矯正の専門医との相談が無料で受けられます。

精密検査

精密検査

X線写真撮影、歯型・お口の写真撮影などの事前診査を行います。

診断・治療方針説

診断
治療方針説明

治療計画、費用、期間について説明を行います。ご確認を頂いた後は申込書にサインを頂きます。

矯正装置準備歯磨き指導

矯正装置準備
歯磨き指導

必要に応じて、矯正装置を作成するための歯型の採得や口腔内清掃状態の改善を図ります。

矯正装置装着歯の移動

矯正装置装着
歯の移動

装置をお口の中に装着し治療を開始します。 以降1カ月に1回程度装置の調整を行います。

保定

保定

矯正後、後戻りを防ぐために保定装置を使用して頂きます。 3~6ヶ月の間隔で来院して頂き、経過を観察します。

矯正治療症例

当院のプロフェッショナル矯正(矯正認定医担当)とスタンダード矯正(一般歯科医担当)の症例をそれぞれご紹介いたします。

症例1:
スタンダード矯正(インビザライン)

  • Before

    術前・一般歯科医矯正(インビザライン)治療の症例
  • After

    術後・一般歯科医矯正(インビザライン)治療の症例
治療方法
一般歯科医が治療を担当しました。マウスピース矯正「インビザライン」で治療した症例です。
治療期間
1年半
費用
¥692,000

症例2:スタンダード矯正(インビザライン)

  • Before

    術前・一般歯科医矯正(インビザライン)治療の症例
  • After

    術後・一般歯科医矯正(インビザライン)治療の症例
治療方法
一般歯科医が治療を担当しました。マウスピース矯正「インビザライン」で治療した症例です。
治療期間
1年半
費用
¥692,000

症例3:
プロフェッショナル矯正(ワイヤー矯正)

  • Before

    術前・プロフェッショナル矯正(ワイヤー矯正)治療の症例
  • After

    術後・プロフェッショナル矯正(ワイヤー矯正)治療の症例
治療方法
開咬の患者様の症例です。矯正認定医が治療を担当しました。表側にワイヤー矯正装置をつける一般的な治療方法で治療しました。
治療期間
2年
費用
¥847,000

症例4:
プロフェッショナル矯正(ワイヤー矯正)

  • Before

    術前・プロフェッショナル矯正(ワイヤー矯正)治療の症例
  • After

    術後・プロフェッショナル矯正(ワイヤー矯正)治療の症例
治療方法
叢生の患者様の症例です。矯正認定医が治療を担当しました。表側にワイヤー矯正装置をつける一般的な治療方法で治療しました。
治療期間
2年
費用
¥847,000

当院の矯正治療の費用

マウスピース矯正

初診相談料 無料
検査・診断料 レントゲン検査等の精密検査を実施します。 ¥55,000(税込)
ハーフ 上下どちらかだけの部分矯正 ¥440,000(税込)
ライト 軽度のデコボコだけ治療 ¥550,000(税込)
ベーシック 全体的な歯並び改善。抜歯適用ケースの場合はアドバンスになることがあります。マウスピース作成は3回まで無料。 ¥770,000(税込)
アドバンス マウスピース矯正だけでは対応できない難症例に対し、部分的にワイヤーを併用して治療。 ¥990,000(税込)

※上記は調整料・保定装置代込みの総額です。

部分矯正

ワイヤーまたはマウスピース矯正で部分的に矯正します。

ワイヤーを利用 マウスピースを利用
初診相談料 無料 無料
検査・診断料 ¥22,000(税込) ¥55,000(税込)
装置代 ¥220,000(税込) ¥440,000(税込)

※上記は調整料・保定装置代込みの総額です。

ワイヤー矯正

歯の表側にワイヤー装置をつける一般的な矯正です。「プロフェッショナル矯正」は日本矯正歯科学会認定医が担当します。歯並びを徹底的に直したい方や、噛み合わせのズレが大きい患者様向けで、別途、通院ごとの調整料・保定装置代がかかります。

スタンダード矯正
(一般歯科医)
プロフェッショナル矯正
(矯正認定医)
初診相談料 無料 無料
検査・診断料 ¥22,000(税込) ¥33,000(税込)
装置代 通常
¥550,000(税込)
クリアブラケット
¥660,000(税込)
クリアブラケット&ホワイトワイヤー
¥770,000(税込)
全額矯正
¥660,000(税込)~
小児矯正
¥330,000(税込)~
※症例により費用が変わります
通院ごとの調整料 なし ¥5,500(税込)
保定装置代 別途 別途

裏側矯正(舌側矯正)裏側矯正(舌側矯正)

裏側矯正(舌側矯正)は歯の裏側に装置をつける矯正(全体的な歯並びを整える矯正)です。
ハーフリンガルは目立ちやすい上顎のみ裏側矯正装置、下顎は表側のワイヤー矯正装置を用いる方法です。
フルリンガルは全顎を裏側につける装置で矯正する方法です。

ハーフリンガル矯正ハーフリンガル フルリンガル矯正フルリンガル
初診相談料 無料 無料
検査・診断料 ¥33,000(税込) ¥33,000(税込)
装置代 ¥1,100,000(税込) ¥1,320,000(税込)
通院ごとの調整料 なし ¥5,500(税込)
保定装置代 別途 別途

その他の費用

リテーナー(保定装置) マウスピースタイプ:上下3枚ずつ
床タイプ:上下1装置ずつ
(床タイプはベッグorホーレー))
¥33,000(税込)
追加アライナー 4回目以降の追加マウスピース作成
(スタンダード、アドバンスに限る)
¥22,000 / 回(税込)
クリーニング 矯正治療中のクリーニングは自由診療となります。 ¥5,500 / 30分(税込)

※リテーナーをセットした後、再治療を行う場合は別途費用が掛かります。

矯正歯科治療のリスクについて

  • 歯の移動の結果は個人差があります。
  • 一時的な疼きや歯痛・知覚過敏・開口障害・筋の硬直を生じることがあります。
  • 虫歯・歯肉炎・口内炎になるリスクがあります。
  • 矯正装置により歯の脱灰をすることがあります。
  • 矯正治療により歯茎が下がることがあります。
  • 矯正力や噛み合わせの変化により、歯根が短くなることがあります。
  • 噛み合わせや歯のスペースの調整のため、歯を少量削ることがあります。(最大でも1mm程度)
  • 矯正治療後、歯は元の位置に戻ろうとする傾向があり、後戻りをすることがあります。(保定装置(リテーナー)を最低2年間使用する必要があります)
  • 歯髄壊死、骨性癒着(アンキローシス)、顎関節症などのリスクがあります。